おはこんにちは、アルバイトの佐藤です。
寒いし、外にも出たくない。暇で行くところもない
。。。そんな時はお掃除です。
今日は精製水を使ったお掃除の話題です。
精製水とはなんぞや?と思われてるかと思いますが
製剤、試薬、試液の溶解剤として使用。
または医療機器の洗浄用。の液体です。
ドラッグストアで120円ぐらいで売られてると
思います。見たことありませんか?
下の写真の画像です。
本来の用途と違いますが
私は昔から部屋の窓、鏡、車の内窓にも
掃除に使ってます。
知ってる人も多いと思いますが、
皆さんにわかるように比較してみます。
まずは清掃前の鏡の写真です。
(汚れていますね~私の心のように( *´艸`)
清掃前の画像です。。
水道水でふき取り。清掃しない。精製水ふき取り。
三種類を比較できるように1枚の鏡で実験してます。
下準備としてマスキングを張りました('◇')ゞ
結果は最後に。。。。
では、ここからは当店からのご案内です。

アウトレット品あります!!
御見積書無料!!
更に、
バレンタインセール開催中です!!
内容はこちら!
オイル交換が1台、1500円!!
※4Lまでで、追加料金は550円となります。
※国産車限定、当店指定オイル限定。
さらに、オイル交換したお客様には
「チョコレート詰め合わせ」と
「エナジードリンク」をプレゼント!!
※数に限りがあります。
※景品は無くなり次第終了となります。
そして、バッテリー点検、タイヤの無料点検実施の
お客様にも・・・
なんと、「チョコレート詰め合わせ」をプレゼント!!
この機会に是非ご来店、お待ちしております!!!
続きまして、お知らせです。
当店では、タイヤ交換後の点検を皆様にお願いしております!
気になる点検内容ですが、大きく3つです!
①タイヤの空気圧点検
装着前にも空気圧の補充、点検は
実施しておりますが
タイヤの空気は自然と抜けていきます。
私たちは
「月イチ点検」を推奨しております。
②ホイールナットの増し締め
私たちは「トルクレンチ」を使用して
2回締め付けの確認を実施しております。
しかし、お車やホイールの状態によっては
「ナットの緩み」が発生する場合がございます。
ナットの緩み防止の為、ぜひ点検させてください。
③タイヤの状態点検
タイヤの「残り溝」や「キズ・ひび割れ」などの
点検を中心に実施しております。
タイヤは「ゴム製品」ですので
装着後の「年数経過」により劣化してしまいます。
安心して、冬道を走れるかは
スタッドレスタイヤの状態次第!
と言っても過言ではありません。
以上の3点を中心に
無料で点検させて頂きますので
冬道となった今、皆様の安全の為にもぜひご来店下さい。
お待ちしております。
続きましてご案内!
ダンロップから新商品が発表になりました。
それが・・・!!

ダンロップのスタッドレスタイヤ!
WM03「ウインターマックス ゼロスリー」
その最大の特徴は!
氷に超速で効く! MAXX止まる!
見て、触って体感してください。
旭川の凍結路面に MAXX止まる!
ぜひ皆様もこの新商品をご体感ください!!
さっさんこと佐藤も履いてるWM03おすすめです(*'▽')
最後に、、、
結果です。
どうでしょう?
残念なことに写真にはうまく写せませんでしたが
水道水では拭き残しが目立ち、
精製水は蒸留やろ過されており不純物が少なく
雑に拭いても綺麗に拭き上げることができます。
ぜひお試しあれ~
気づいている人も多いと思いますが
佐藤が何気にイケメンになってますよね。
鏡が綺麗になれば、心も綺麗。佐藤でした('Д')


LINEお友達募集中!!
ID検索 : @yfq5050e
こちらコピーして貼り付けにお使い下さい。
