いつもタイヤセレクト広島観音HPをご覧頂き、誠にありがとうございます m(_ _)m
広島は先月末から梅雨に入りましたね!
そこで、タイヤセレクト広島観音は雨の日に必要不可欠な『ワイパー』を
お買い得なキャンペーンをしています。
ボッシュ製のワイパーをクーポンを発行していただき、ご来店いただくと
PEシリーズを30%OFF
AJシリーズを20%OFF
にてご提供させていただきます。
最近、ふき取りが悪くなったな、ビビりがでてきたなと体感された皆さん
この機会にワイパーを交換してみてはいかがでしょうか?
《6月4日は何の日?》
・ショートフィルムの日(日本)
1999年、短編映画祭「アメリカン・ショートショート フィルムフェスティバル」が日本で初めて開催されたのを記念してショートショート実行委員会が制定。創設者は別所哲也。
・歯と口の健康週間(日本) 6月10日まで
昭和3年に「むし歯予防デー」として実施され、昭和33年から「歯の衛生週間」の名称で実施されていたが、歯のみでなく口腔及びその周囲等の健康を増進していくことを目的に、2013年に「歯と口の健康週間」に名称変更された。厚生労働省、文部科学省、日本歯科医師会、日本学校歯科医会が実施している。
・虫の日(日本)
1988年に漫画家の手塚治虫が初代会長をつとめた日本昆虫倶楽部が「ムシの日」を制定。同日、「カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現:田村市常葉町)の常葉町振興公社(現:田村市常葉振興公社)が「ムシの日」制定した。
また、2018年には解剖学者の養老孟司によって「虫の日」が制定される。2015年養老孟司の発案により、鎌倉の建長寺に、建築家の隈研吾がデザインした虫のための慰霊碑「虫塚」が建立された[13]。
・水虫治療の日(日本)
兵庫県尼崎市の大源製薬株式会社が制定。水虫は完治する病気のため、早期治療の大切さと、あきらめずに治療に取り込むことを知ってもらうのが目的。日付は水虫の「む(6)し(4)」と読む語呂合わせから。
・ねずみ・衛生害虫駆除推進月間(ムシナシ月間)(日本) 7月4日まで
「日本ペストコントロール協会」が主催。「む(6)し(4)な(7)し(4)」の語呂合せによる。
・土地改良制度記念日(日本)
1949年6月4日に土地改良法が制定されたことを記念。
・蒸しパンの日(日本)
北海道札幌市の日糧製パン株式会社が制定。日付は6と4で蒸しパンの「蒸し」と読む語呂合わせから。
・ローメンの日(日本)
長野県伊那市の伊那商工会議所が制定。ローメンは羊の肉と蒸した固めの中華麺を、独特のスープでキャベツ、キクラゲなどと煮込んだもの。ローメンは蒸した麺を使うところから6と4で「蒸し」の語呂合せ。
・蒸し豆の日(日本)
兵庫県神戸市灘区に本社を置く株式会社マルヤナギ小倉屋が制定。素材そのものの風味や香り、旨みや栄養価を逃がさない蒸し豆の良さを、多くの人に知ってもらうのが目的。日付は6と4で「蒸し」と読む語呂合わせから。
・杖立温泉・蒸し湯の日(日本)
熊本県観光課が制定。熊本県阿蘇郡小国町の杖立温泉の名物「蒸し湯」の魅力を、さらに多くの人に知ってもらうことが目的。日付は「蒸し湯」の「蒸(6)し(4)」と読む語呂合わせから。