いつもタイヤセレクト広島観音HPをご覧頂き、誠にありがとうございます m(_ _)m
本日は、スズキ・ワゴンRのマフラーの補修作業です。
爆音とともに颯爽とお客様がご来店!
お車をリフトアップし、下回りをチェック!!
マフラーの溶接部に穴が開いていました~!
ここから廃棄が漏れ音がしていたのですね。
補修作業の開始で~す。
破れた個所にアルミテープを巻き付け、マフラーパテをヌリヌリしたら、完了です。
途中作業の写真がなくてごめんなさいm(__)m
音もおさまり、静かにドライブが楽しんでくださいね。
タイヤ以外でもお車でお困りの事がありましたら、ご相談ください。
可能な限りご期待に沿えるよう頑張ります。
《7月21日は何の日?》
・自然公園の日(日本)
1957年のこの日、自然公園法が制定された。国土交通省と林野庁はこの日から7月31日までを「森と湖に親しむ旬間」とし、環境省はこの日から8月20日までを「自然に親しむ運動期間」としている。
・神前結婚記念日(日本)
1900年のこの日、東京の神宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めた。
・ナツイチの日(日本)
株式会社集英社が制定。「ナツイチ」とは、「夏休みに一冊、中高生にも文庫を手に取ってほしい」と、毎年集英社文庫が行ってるキャンペーンで、読書習慣を普及するのが目的。日付は、「ナ(7)ツイチ(21)」の語呂合わせから。
・烏骨鶏の日(日本)
烏骨鶏を手がける岐阜県の株式会社デリカスイト、株式会社烏骨鶏本舗、香川県の東かがわ烏骨鶏ファーム株式会社、有限会社松本ファームの4社が制定。烏骨鶏の魅力をより多くの人に知ってもらうのが目的。日付は烏骨鶏が1942年のこの日、大分、三重、広島などの主産地で天然記念物に指定されたことから。
・日本三景の日(日本)
日本三景観光連絡協議会が制定。江戸時代の儒学者林鵞峰(春斎)が『日本国事跡考』で絶賛した松島・天橋立・宮島の日本三景をより広くPRするのが目的。日付は林鵞峰が1618年(元和4年)のこの日に生まれたことから。