いつもタイヤセレクト広島観音HPをご覧頂き、誠にありがとうございます m(_ _)m
本日は、マツダ・ボンゴトラックのタイヤ交換です。
ありがとうございます。
タイヤセレクト広島観音は乗用車のタイヤ交換だけではなく、
働くお車のタイヤ交換もしています。
軽バン・軽トラック・ライトバン・ライトトラックをお乗りの方は
御見積をいたしておりますのでお気軽にお越しください。
《車》マツダ・ボンゴタラック ABF-SKP2T 2WD・1.8・DX・シングルワイドロー・ロング・4AT・鉄床
《タイヤ》165/80R14 97/95N エナセーブVAN01
《ホイール》14X4.5J 50 5/114.3
《車両寸法》
全長 4,605 mm
全幅 1,690 mm
全高 1,880 mm
ホイールベース 2,220 mm
車両重量 1,280 kg
《エンジン》L8 直列4気筒DOHC
《最高出力》エンジン:75 kW(102 PS)/5300 r.p.m
《最大トルク》エンジン:147 N・m(15.0 kgf・m)/4000 r.p.m
《標準仕様バッテリーサイズ》 75D23L
安全運転でお仕事を頑張ってください。
《6月17日は何の日?》
・三枝祭(大神神社摂社の率川神社の例祭)(日本)
飛鳥時代から続く日本最古のお祭りの1つ。ゆりまつりとも呼ばれ、本社である大神神社で行われる鎮花祭と共に、疫病を鎮めることを祈る。三輪山に咲くゆりの花で飾った酒樽で、お酒を神前に供えた後、4人の巫女が三枝のゆりを手に持ち、神楽舞を奉納する。また、午後には奈良市内を巡行する七媛女(ななおとめ)・ゆり姫・稚児行列も行われる。
・興教大師降誕会(日本)
嘉保2年6月17日(1095年7月21日)、真言宗中興の祖にして新義真言宗始祖でもある興教大師覚鑁が、肥前国藤津庄(現:佐賀県鹿島市納富分)で生誕された。これを記念し、興教大師ゆかりの寺院で降誕会が催される。
・身延山開闢の日(日本)
文永11年(1274年)5月、鎌倉で日蓮の辻説法を聞いて深く感銘した地頭の南部実長は、日蓮を波木井郷へと招いた。5月17日、日蓮は身延山に入山し、6月17日より鷹取山のふもとの西谷に構えた草庵を住処とした。このことから、6月17日は身延山開闢(かいびゃく)の日とされ、久遠寺では毎年法要が営まれている。
・砂漠化および干ばつと闘う世界デー(世界)
国際デーの一つ。1994年のこの日のに「国連砂漠化防止条約」が採択されたことを記念し、1995年の国連総会で制定された。